【ネオモバ】SBIネオモバイル証券は1株から株取引ができる
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)をご存じでしょうか?通常は100株からの取引ですが,なんと1株から取引可能なネット証券です。Tポイントが使えるのもメリットです。
ネオモバは,SBI証券とCCCマーケティング(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)が提携して,2019年4月10日に設立されました。
- 現物取引(東証・名証・福証・札証上場銘柄)
- 国内ETF(国内上場投資信託)
- REIT(不動産投資信託)
ネオモバで扱っている国内株式商品は上記の3つです。WealthNavi for ネオモバについては,Tポイントが使えませんので,一番のセールスポイントである「Tポイント投資」という観点から言うと,上記の3種類の取り扱いということになります。
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設は完全無料です。
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)については,上記の記事でも詳しく解説しています。
【ジョーシン株主優待】SBIネオモバイル証券で上新電機1株(約2,000円)を買うとおトク
上新電機(8173)をご存じでしょうか?ジョーシンないしはJoshinという表記でおなじみの関西地盤の家電量販大手です。
郊外型店を中心に展開していますが,イオンモールでもよく見かけますね。携帯電話販売や,PC,玩具,ゲームソフトなども扱っています。
2019年7月17日の株価は2,107円です。株は通常は100株単位で購入しますので,210,700円必要なわけです。結構な大金ですよね…。
しかし,ネオモバイル証券であれば1株(2,107円)から購入可能なのです!
これはオススメのケータイ料金節約術ですね(もちろんケータイ以外にも使えます)。
1株単位(S株:単元未満株)だと株主優待がもらえないことが多いがジョーシンは…
株式投資の魅力は値上がり益だけではありません。配当金や株主優待も魅力です。
- 配当金がもらえる可能性がある
- 株主優待がもらえる可能性がある
上記の二つが大きいわけですが,ネオモバのメリットの一つである「1株単位で購入できる」という点が,逆に「株主優待がもらえない」に転じることがあります。
ジョーシン電機は3月期だと100株以上必要
実際,ジョーシンも3月期には上記の通り,株主優待特典である買い物優待券をもらうには,100株以上を保有していなくてはなりません。これが普通です。
ジョーシン電機は9月期だと1株以上で株主優待(買い物優待券)がもらえる!
しかも,この株主優待(買い物優待券)は結構使えます。1枚あたり200円の券が25枚もらえるのですが,1回の買い物でも2,000円ごとに1枚使用可能なのです。バ,バグ?!
つまり,5万円以上の買い物なら,一気に200円×25枚(5,000円分)が使えてしまうのです。スマホ買いましょう。スマホ。一括購入なら使えるはずです。
たった2,000円ちょっとの株を保有しているだけで,この株主優待特典はお得すぎますね。2,000円ちょっとは必要経費がかかりますが,いきなりゼロになったりはしませんし…。
ほかにも1株で株主優待がもらえる銘柄はあります
ほかにも1株で株主優待がもらえる銘柄はあります。下記のサイトがまとまっていてオススメです!
単元未満株(端株)でもらえる株主優待一覧!|楽しい株主優待&配当
ジョーシン電気の株主優待(買い物優待券)はJoshin webショップでも使える
と,思われたかもしれません。ご安心ください!実はこの株主優待お買い物券はJoshin Webショップでも使えるんです!
詳しくは下記の公式HPもご参照ください。
SBIネオモバイル証券の注意点:株取引をおこなわなくても毎月216円のサービス利用料がかかる
SBIネオモバイル証券の注意点を一つ述べておきたいと思います。上記の手数料一覧表をご確認ください。
ネオモバは月50万円以下の取引であれば,サービス利用料が216円で済むのがメリットなわけですが,よく見ると0円でも216円かかることがわかります。
※お取引のない月も、最低金額216円(税込)のサービス利用料をお支払いいいただきます。(一時停止中を除きます。)
実際,上記のような注意書きがあります。これはデメリットですね。
でも代わりに毎月200Tポイントもらえるので実質16円/月
しかし,ネオモバ口座を持っているだけで毎月200Tポイントがもらえます。ということは,月50万円以下の取引なら,毎月16円でサービスが利用できることになります。これはおトクですね。
ただし,この200Tポイントは期間固定ポイント&SBIネオモバイル証券でしか使えないTポイントです。
一時停止手続きでサービス利用料を0円にすることは可能(もちろん200Tポイントももらえなくなる)
一時停止手続きをとることにより、サービスの利用を一時停止することができます。
一時停止手続きは、ログイン後のサービス利用状況画面より行えます。
一時停止手続きを行うと翌月より一時停止となります。(月内最終営業日15:00~月内最終日の場合は翌々月)より一時停止となります。
ただ,「一時停止手続き」をとることにより,サービス利用料を取られるのを中断することは可能です。
【ネオモバ】口座開設完了のハガキが届いたらクレジットカードを登録しよう
投資自体はTポイントを中心におこなうにしても,月216円のサービス利用料はクレジットカードで決済して支払うことになります(月200Tポイントもらえますが)。
というわけで,ネオモバに申し込んで口座開設完了のハガキが届いたら,クレジットカードの登録を忘れずにおこないましょう。
クレジットカードの登録はネオモバアプリで「クレジットカードの登録」をタップして,ハガキに記載されている取引パスワードを入力すればOKです。
まとめ:1株から購入できるネオモバでJoshin株を1株買おう
本記事では,SBIネオモバイル証券(ネオモバ)で,上新電機(8173)を1株買うメリットについて解説してきました。最後にもう一度まとめておきます。
- SBIネオモバイル証券に登録する
- 1株から株が買える(TポイントでもOK)
- 約2,000円で1株を購入して200円×25枚(5,000円分)の株主優待(お買い物優待券)をGET!
- 2,000円ごとに複数枚同時に使える
- Joshin Webショップでも使える
上記の通りです。Tポイントが使えるというのもインパクトが大きいですが,「1株から株が買える」というSBIネオモバイル証券のメリットを最大限に活かした方法ですね。
実際に私も2019年7月17日に購入して,2019年12月3日にジョーシンから初めて株主優待券が届きました!200円×25枚=5,000円分ですが,2,000円につき1枚しか使えませんので,5万円まで10%OFFという感じです。
余っているTポイントの活用や,ローリスクで株主優待のお得さを体験してみたいという方にオススメの方法です。
ぜひ,あなたもTポイントを使ってスマホで手軽に株式投資を始めてみませんか?まずはジョーシン電機でおトクにお買い物優待券をGETしてみましょう!
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)の口座開設は上記からどうぞ!
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)については,上記の記事でも詳しく解説しています。