はてなブログからワードプレスへの無料移行サービス@羽田空港サーバーさん
「ケータイ乞食から陸マイラーへ」は2016年3月12日から約2年間,はてなブログで運営してきましたが,2018年2月13日に独自ドメインを取得して,WordPressに引っ越しました。
今回の移行に当たっては,羽田空港サーバーさんに全面的にお世話になりました。とにかく感謝しかありません。
【無料】はてなブログからWordPressへの移行サービスについて|羽田空港サーバー
本ブログの移行については,独自ドメイン@はてなブログからではなく,はてなブログドメインから「独自ドメイン取得」と「HTTPS化」も同時にやるという非常にリスクの高いものでしたので,その結果をご報告することは,同様のことを考えていらっしゃる方に少しでもお役に立てるかと思い,ここに記録を残すことにしました。
なぜ、はてなブログドメインのままだったのか?
実はこの点は不思議に思われる方もいらっしゃると思います。なぜ,「ケータイ乞食から陸マイラーへ」はいつまでもはてなブログドメインだったのか?
はてなブログでは,はてなブログPROという有料サービスを契約することで,自由にGoogle AdSenseが貼れるようになります。
しかし,2016年4月以降,はてなブログドメインのままでGoogle AdSenseに申請することはできず,独自ドメインの取得が必要になりました。
したがって,多くのはてなブロガーの方は,Google AdSenseを目指して独自ドメインで始めることになるわけです。
しかし,私は運が良かったのか悪かったのか,2016年3月12日に無料版はてなブログを開始して,その6日後の2016年3月18日に無料版はてなブログのままGoogle AdSenseに合格してしまっています。そのときに書いた記事が下記です。
いまとはだいぶ書き方も違いますねぇ。なにしろ,ブログ開始6日目の記事ですので…。というわけで,幸か不幸か「ケータイ乞食から陸マイラーへ」は,独自ドメインにする必然性がなくなり,2年間「hatenablog.com」のまま運営していくことになります。
はてなブログのSSL化&HTTPS化の対応が遅かった
はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと
そんな状況で,「独自ドメインへの移行」&「HTTPS化」&「WordPressへの移行」ということを同時にするのは,大変にリスクが高いと考えており,はてなブログに残るつもりでした。
HTTPS化(常時SSL化)がSEOに与える影響 | SEOラボ
しかし,そうもいかない事情が降ってきます。そうです。HTPPS化(常時SSL化)です。もちろん,HTTPS化が即座にSEO(Googleによる検索順位などへの影響)に関係するかどうかは意見の分かれるところですが,はてなの対応は非常に遅かったと言わざるを得ません。
- 2017年9月25日:はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと
- 2017年11月20日:ダッシュボード・管理画面をHTTPS化
- 2018年2月22日:はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供
結果から言うと,上記のスケジュールで進んでいたのですが,そもそも2017年9月25日の時点で「2017年11月ごろの実施を予定」と書いておきながら,何の連絡もなく年を越したのです。これには焦りました。
はてなブログのドメインパワーは明らかに落ちてきている|羽田空港サーバー
羽田空港サーバーさんによる上記の記事も2017年11月20日に書かれました。自分自身で実感してきたことだったので,「これはマズいな…」と思っていました。
- 2018年6月13日:独自ドメインで運用されているブログが、HTTPSで配信できるようになりました
ちなみに,独自ドメインのはてなブログがHTTPSに対応したのは2018年6月です。
「しーずざでい」さんや「すけすけのマイル乞食」さんがワードプレスに移行
そんな状況で,陸マイラーブログとして親交のある「しーずざでい」さんが2017年12月18日に,「すけすけのマイル乞食」さんが2018年1月9日に相次いでWordPressに移行されました。
はてなからワードプレスに移行しました|しーずざでい SFC修行とかマイルとか
はてなブログからワードプレスに初心者が引っ越しをする唯一の方法。|すけすけのマイル乞食
先にも書いたように,このお二人と違って私の場合は「はてなブログドメインから,独自ドメインへの移行」というもう一つ大きなハードルがあるために二の足を踏んでいましたが,やはりこれはやるしかない!と思い切って2018年2月に移行を決めました。
はてなブログPROの2年契約が,2018年3月いっぱいまでというのも決断を促した大きな要因の一つであるということもあります。とにかく,やるしかない…と。
独自ドメインの取得・サーバーの契約・有料テーマ購入・羽田空港サーバーさんへの依頼
というわけで,具体的にワードプレスでの運営を始めるにあたり,必要なモノを購入していきます。
- 独自ドメインの取得:お名前.comで,k-taimiler.comを取得→1,253円/1年
- サーバーの契約:エックスサーバーで,x10プランを契約→38,232円/3年
- 有料テーマ購入:Open Cageで,WordPressテーマ「ストーク」を契約→10,800円/永年
- 羽田空港サーバーさんへの依頼:なんと無料で引き受けて下さいます
実は私は先走って,上3つをすっ飛ばして,いきなり羽田空港サーバーさんへ依頼しちゃうのですが,そんな私も羽田空港サーバーさんは寛容に受け止めて,独自ドメインの取得・サーバーの契約・有料テーマ購入も相談に乗っていただけました。
【無料】はてなブログからWordPressへの移行サービスについて
はてなブログからワードプレスへの移行によるPV推移
そして,今回の最大の焦点は「独自ドメイン&HTPPS化という大きな変更に対し,リダイレクト(自動転送)でPVは落ちなかったのか?!」ということです。ここが最大の焦点です。多くの方も気になるところだと思います。
そこで,2018年2月13日の移行日の3日前,2018年2月10日から2018年2月28日までのはてなブログとワードプレスのPV推移を比較グラフにまとめてみました。PV数は,Google Analysisのページビュー数を基準にしています。
上記がはてなブログ(はてなドメイン)から,ワードプレス(新ドメイン)へ移行したときのPV推移になります。上記を見ていただければわかるように,綺麗に青い棒グラフが赤い棒グラフに入れ替わっていき,ほぼ同じ高さを保っています。
というわけで,あくまで個人的な所感ですが…
はてなブログドメインからワードプレス(独自ドメイン)移行は大成功でした!
いやー,よかったです。PV数が半分になるぐらいの覚悟して臨んだのですが,あっさりと移行成功となりました。ただし,これはあくまで私の場合ということで,他の方の成功までは保証できません。
あ,ちなみに例えば2018年2月13日なんかは,はてなブログとワードプレスを足すと,PVが倍に?!とか思ってしまいますが,リダイレクト(自動転送)していますので,2018年2月13日以降のはてなブログのPVは,そのままワードプレスに移るのでノーカウント(足すと二重計上になる)と見て下さい。
ちなみに,2018年2月13日に全記事にリダイレクト入れて転送開始しました。この時点では,同内容の記事が新旧二つのドメインで重複して存在していることになります。
そして,2018年2月23日に,はてなブログのPVが落ちてきたのを確認して,はてなブログの全記事を削除(正確には移転報告記事以外削除)して,トップページにリダイレクト(転送)スクリプトを入れました。
2018年2月25日には,上記の記事がちょっとだけバズって,PVを押し上げています。しかし,大した影響ではありません。
Googleの検索順位評価に関しても,私が把握しているほとんどのワードで,きちんとリダイレクトが反映されて順位が戻りました。→実は戻ったように見えて,飛んじゃったワードもあり苦戦しました。後日談へ。
まとめ
というわけで,アイキャッチに使った上記画像に掲げた「はてなブログドメインからワードプレスへ!HTTPS化も同時に!リダイレクトはうまくいったのか?!」については,
ということで,ファイナルアンサーです。いやー,本当に良かったです。これで心置きなくブログ運営を続けていけます。
とにかく,はてなブログからワードプレスへの移行をおこなってくださった羽田空港サーバーさん,大・大感謝です。ありがとうございます。羽田空港サーバーさんへの依頼は下記からどうぞ。
【無料】はてなブログからWordPressへの移行サービスについて|羽田空港サーバー
はてなブログに不安を感じているみなさん,特に「私ははてなブログドメインだから…」と二の足を踏んでいるみなさんに,参考になれば幸いです。
はてなブログ→ワードプレス移行1年後の感想
さらに追記です。本記事執筆時にはリダイレクトが割とうまくいき,「うまくいった」と思っていたのですが,実は2018年5月~7月は非常に苦しかったです。
はてなブログ時代に約40万PVだった本ブログは,2018年4月に42万PVを回復するも,2018年5月に30万PV,2018年6月と7月は26万PVとかなり苦戦しました。
もちろん,苦戦した理由はワードプレス移行とは限りません。単に私のコンテンツが悪かっただけかもしれません。はてなブログ跡地でのサブブログ「もにもにたのネットで小遣い稼ぎ」も,この苦戦の最中の対策として始めたものです。
しかし,2018年8月に30万PVに回復してからは順調に戻っていき,2018年12月にはPayPayでのバズもあり過去最高の83万PVを記録しました。めげずに続けてよかったです。
というのが,一時例に過ぎませんが迷っている方に贈るメッセージでしょうか。
はてなブログでBANされる基準まとめ【体験談あり】|クロネコ屋の超ブログ術
有名アフィリエイターのクロネコ屋さんも上記の記事でまとめておられるように,はてなブログは収益化をしていると強制削除(BAN)される可能性がぬぐえません。
その意味では,個人的には
と心から思っています。この場を借りて,羽田空港サーバーさんに改めて感謝申し上げたいと思います。参考になれば幸いです。