dカード GOLDはdポイントがザクザク貯まる!JALマイルにも交換可能
携帯3社の中でシェアナンバーワンなのが,docomoです。そして,ドコモを使っている人が絶対に持っておきたいクレジットカードが,このdカード GOLDなのです。
- 毎月のドコモケータイ&ドコモ光の利用料金の10%ポイント還元!
- dカード GOLDケータイ補償3年間で最大10万円!
- 国内空港カードラウンジ利用無料!
上記画像にある3点の「オススメ」だけでも,年会費10,800円(税込)のもとは確実に取れるクレジットカードです。
ただし,ネット上にあふれるdカード GOLDの情報で気をつけて欲しいことがあります。それは,
2018年5月からdポイントクラブがリニューアルされて,dカード GOLD=ゴールドステージではなくなった
ということです。「dカード GOLD発行で,自動的にゴールドステージに」と書いてある情報は古いのでお気をつけ下さい。
【2018年5月予定】dポイントクラブリニューアルのお知らせ
dポイントクラブのリニューアルについては,上記の公式URLにも詳しく説明されていますが,本記事ではリニューアルを織り込んで,最新のdカード GOLDのメリット・デメリットを解説していきたいと思います。
あとで説明しますが,入会&利用特典のiDキャッシュバックも魅力です!急ぐ方は下記からどうぞ。
dカード GOLDの基本情報(スペック)
項目 | 解説 |
---|---|
年会費 | 10,000円(税抜) |
ポイントサービス | 10%ポイント還元 |
ドコモのケータイおよび「ドコモ光」のご利用金額1,000円(税抜)につき100ポイント | |
ショッピング利用 | |
1%ポイント還元 | |
ご利用金額100円につき1ポイント | |
入会条件 | 1個人名義であること(法人名義ではお申込みできません。) |
2満20歳以上(学生は除く)で、安定した継続収入があること | |
3ご本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと | |
4その他当社が定める条件を満たすこと | |
国際ブランド | Mastercard/Visa |
電子マネー | iD |
Apple Pay | iDに対応した店舗でのご利用が可能です。 |
アプリケーション・オンラインショッピングでのご利用はMastercardのみ対応しています。 | |
カードデザイン | ポインコデザインのdカードもお選びいただけます。 |
追加カード | ETCカード:無料 |
家族カード:1枚目無料 | |
2枚目以降のdカード GOLD家族カードは、ご利用の有無にかかわらず、 | |
初年度から1,000円(税抜)/枚がかかります。 | |
お支払日 | 毎月16日~今月15日の間のご利用分について、翌月10日(休業日の場合は翌営業日)に、 |
お支払い口座よりお引落しさせていただきます。 | |
ご利用いただいた店舗からの利用データの未着遅延などによりご請求が遅れる場合があります。 | |
iDのご利用代金もあわせてご請求となります。 | |
お支払い方法 | 一括払い・分割払い・リボ払いなどからお選びいただけます。 |
分割払い:ご利用の際にお支払い回数が指定できる便利なお支払い方法です。 | |
リボ払い:商品のご購入代金を、毎月一定額ずつお支払いいただく方法です。 | |
ポイント交換先 | JALのマイル(JALマイレージバンク)、商品券(VJAギフトカード)、iDキャッシュバック、 |
素敵な商品に交換、ケータイの機種変更・付属品の購入、dマーケット・dショッピングでつかう。 |
上記がdカード GOLDの基本情報になります。dポイント10%還元が最大のセールスポイントですが,ケータイ補償10万円まで,Apple Pay利用可能,家族カード1枚目無料など多数の特典があります。
どんなクレジットカードでも同じですが,特典の内容をよく理解し,その特典で年会費のもとを取れるかということがポイントです。
dカード GOLD会員は300万を突破:豊富な特典が魅力
しかし,詳細に検討するまでもなく,ドコモユーザーに関しては,十分以上に特典のもとを取れるのがdカード GOLDなのです。事実,dカード GOLDはDCMX GOLDからのリニューアルから1年10ヶ月で300万枚を突破するという快挙を成し遂げたクレジットカードです。
dカード GOLDのメリット1:毎月のドコモケータイ&ドコモ光の利用料金の10%ポイント還元
まずは,なんといってもこれですね。dカード GOLDを持っているだけで,ドコモユーザーは毎月の携帯料金の10%のdポイントが貯まっていきます。
ドコモユーザーの方はいますぐ,mydocomoをチェックしてみて下さい。月に9,000円以上使っていたら,それだけでdカード GOLDの年会費のもとが取れます。
もし,家族で使っている代表回線で,シェアパックなどを契約していれば,月18,000円以上ということもあるかもしれません。そうなれば,年会費のもとどころか,さらに10,800dポイント分もプラスになってしまいます。
私ももちろんdカード GOLDユーザーです。毎月11,000円~12,000円ほど支払ってますので,1,100ポイント×12ヶ月=13,200dポイントが貯まってます。これだけでdカードGOLDのもとが取れていますので,ずっと維持しても損はしません。
ただ,ひとつ気を付けて欲しいのが,「11,480円の支払い=1,148ポイント」ではないという点です。10%還元といっても,あくまで「1,000円利用につき100ポイント」なんです。
dカード GOLDのメリット2:dカード GOLDケータイ補償で購入から3年間は10万円補償
「自分の毎月の利用料金だと,10%還元じゃほぼチャラがやっとだな…あんまりメリットない?」と思っている方,まだその判断は早いですよ!
dカード GOLDのメリット二本柱のもう一つがこの「dカード GOLDケータイ補償で購入から3年間は10万円補償」です。いまやiPhoneを中心に,スマホの高額化が進んでいます。
ドコモにも「ケータイ補償サービス」がありますが,上記の通り,iPhoneを含む一般的なスマートフォンで月額500円,しかも水濡れや紛失,全損の際の交換の際にも一律7,500円の負担金が発生します。「え…月500円も払ってるのに,7,500円も取られるの?」と思いましたよね?そうなんです。
それが,dカード GOLDケータイ補償はカードを持っているだけで,毎月の支払いは0円です。しかも,購入から3年間「偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)による同一機種・同一カラーのケータイ購入の場合」は,dカード GOLDで支払うと,新端末の購入金額または頭金および事務手数料の請求額から10万円まで補償金額分を減額する形でキャッシュバックされます。最強の補償,これがdカード GOLDの魅力です。
1.現金などdカード GOLD以外の方法で支払うと補償対象外になるのでご注意ください。
2.紛失・盗難は警察への被害届の提出が必要です。
dカード GOLDケータイ補償は修理に非対応
一つ注意しなければいけない点があります。それは,dカード GOLDは「偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)」と判断された場合にのみ適用可能だということです。「これ,修理ですね」と判断された場合は適用不可です。したがって,修理のことまで考えると,ドコモ公式のケータイ補償サービスに入るメリットもあるということになります。
月々サポートは旧機種の割引がそのまま継続する
月々サポートについては,旧機種の割引がそのまま継続するとのことです。「同一機種・同一カラーのケータイ購入」だからといって,機種変更扱いで月々サポートが消滅するということはありません。
端末購入サポートで購入から13ヶ月以内の場合は違約金が発生
ただし,もう一つ落とし穴があります。ドコモには端末購入サポートという端末購入時に大幅な割引が受けられるサービスがあります。これが適用されている場合,購入から13ヶ月以内の「同一機種・同一カラーのケータイ購入」には,端末購入サポート解除料が発生してしまいます。ご注意ください。
10万を超える場合は基本的には自費負担(Apple製品のみ例外あり)
「あれ?iPhone Xはもちろん,iPhone8+でも10万円では足りないのでは?」と思ったあなた,正解です。そうなんですよね。最近のiPhoneもAndroidも高くなりすぎです。特に,最近のiPhoneは高いです。
実は,iPhoneなどApple製品の場合は例外としてドコモショップではなくAppleストアでの対応となります。iPhoneの場合は,Appleストアに持って行くことをオススメします。Apple製品でAppleCare+に入っていない場合,「Apple補償対象外修理サービス」というものがあります。
【Apple製品をご利用の場合】
・Apple製品を利用の場合は、Apple正規プロバイダまたはAppleStoreで故障修理不能であることを確認し、補償対象外修理サービスで端末交換を行った旨の記載が
ある書面の写しが必要です。
・Apple正規サービスプロバイダまたはAppleStoreで故障修理受付が不可能な場合は、ドコモショップで新しい携帯電話端末(同一機種・同一カラー)を購入し、その代金をdカードでお支払頂いた場合のみ補償対象とします。
・Apple正規サービスプロバイダまたはAppleStoreで故障修理受付が可能な場合は、ドコモショップで新しい携帯電話端末を購入しても、補償対象外となります。
「(Apple補償対象外)修理サービス」という名称ですが,修理ではなくAppleストアで全損の判定を受けた場合は,iPhone8+は43,800円,iPhone Xでも60,800円で端末交換が可能なので,10万円に収まります。Appleストアでこの代金をdカード GOLDで支払い,「Apple補償対象外修理サービス」を受けた証明書面の写しを,後日自宅に送られてくる「dカードケータイ補償事故報告書(兼)補償金請求書」と一緒に送付すればOKです。
ちなみにAndroidの場合はこうした例外がないため,10万円を超える高額機種の場合は,10万を超えた分は自費負担になりますのでご注意下さい。
dカード GOLDのメリット3:国内空港カードラウンジが無料
これもスゴいメリットです!…と言いたいところなのですが,実はそれほど大したメリットではありません(笑)。「全国29空港+ハワイのラウンジ」といっても,これがいわゆるカードラウンジというもので,dカード GOLDに限らず,何らかのゴールドカードを持っていれば,割と誰でも入れます。
本当に魅力があるのは,国際線ビジネスクラス搭乗時の航空会社ラウンジです。もちろん,国内線航空会社ラウンジもビール飲み放題なので,一般的にはアルコールのないカードラウンジよりは良いのですが,やっぱり最高なのは国際線航空会社ラウンジです。
航空会社ラウンジについては上記の記事をどうぞ。JALのJGC会員やANAのSFC会員になれば,エコノミークラス搭乗時にも航空会社ラウンジが利用できるようになります。その方法も上記の記事で紹介しています。
dカード GOLDのその他のメリットを一挙紹介
ここまで紹介したdカード GOLDのメリットのほかに,「これは!」というdカード GOLDのメリットを簡潔にご紹介していきます。
dカード GOLDは家族カード1枚無料:つまりdカード GOLDケータイ補償がご家族にも適用
クレジットカードでは定番の家族カードです。カード券面の氏名は家族のものになり,ポイントと引き落とし口座は本人カードに一括されます。年会費無料のクレジットカードであれば,家族カード無料ということも多いのですが,年会費が1万円もするクレジットかカードで家族カード年会費無料は珍しいです。
そして,dカード GOLDは基本的に家族カードでも,本人カードと同等の特典が付与されます。なんと「メリット2」の「dカード GOLDケータイ補償」もです。これは大きい!
dカードケータイ補償
対象となる会員:dカード(dカードまたはdカード GOLD)をご契約中の本会員・家族会員
保障金額:(dカード GOLDをご契約の方)新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大100,000円
そして,もう一つのコツは,家族カード2枚目からの発行には1,080円(税込)/枚かかりますが,逆に言えばたった1,080円でdカード GOLDの特典が受けられるのです。これは場合によっては,家族カード2枚目も以降も発行がおトクです!
dカードおよびdカード GOLD会員と生計を共にする満18歳以上(高校生は除く)の配偶者、お子様、およびご両親
注意!家族カードは発行しただけではダメ!利用登録必須
注意点としては,dカード GOLDだけではなくdカードもですが,家族カードを発行しただけでは,毎月のドコモ料金に対する10%還元や,ケータイ補償の特典が適用されません。これはマズいです。必ず「dポイントカード/dカード/dカード プリペイド登録」から利用登録をしてください。
ここです!ここ!この「ご利用携帯電話番号を登録する」がとにかく重要なんです!ご注意ください。
dポイントクラブ加盟店ならdカード提示&決済で二重にdポイントが貯まる
街のdポイント加盟店では,dカードでの決済による1%に加えて,dカード提示でdポイントが二重で貯まります。ちりも積もれば山となる。これはおトクです。
dポイントの二重取りができる代表的なお店は上記の通りです。
- ドトール,スターバックスでのチャージ利用で4%おトク
ドトールとスターバックスは,ちょっと特殊な利用法になります。この2店では,そのままdカード GOLDで使ってもメリットがありません。ドトールであればドトールバリューカード,スターバックスであればスターバックスカードにチャージすると,特約店3%+決済分1%がdポイントで付与されます。
dカード GOLDではカードを持たずにiPhoneだけでApple Payが使える
Apple Pay,使ったことありますか?本当に便利です。ちょっと気をつけて欲しいのが,ローソンなどで「Apple Payで支払います」と言っても,あまり認識されずに「は?」と言われてしまうことがあります(笑)。というわけで,dカード GOLDのApple Pay払いをするときには,
「iDで(払います)」
とお伝え下さい(笑)。これ,結構大きなコツな気がします。店舗での実際の使い方は,動画で見てもらった方がわかりやすいかと思います。
【Touch ID対応端末の場合】
【Face ID対応端末の場合】
Apple Payの設定はiPhoneのdカードアプリから簡単にできます。
しかも,dカードアプリではApple Payの設定のほかにも,利用明細やたまったdポイント,キャンペーン情報を簡単にチェックできますのでとても便利です。
国内旅行保険で国内航空便遅延費用特約(乗継遅延による宿泊・食事費用)が2万円まで付く
国内旅行障害保険は下記の通りです。
- 傷害死亡保険金:5,000万円
- 傷害後遺障がい保険金:程度により200万円~5,000万円
- 入院保険金:5,000円(日額)
- 通院保険金:3,000円(日額)
- 手術給付金:入院保険金日額の5倍または10倍
国内旅行障害保険が付くだけでも良い方なのですが,なんとdカード GOLDでは,dカードGOLDでの支払いをしていれば,国内航空便遅延費用特約で「乗継遅延による宿泊・食事費用」が国内線でも2万円まで補償されます。冬季の北海道・東北・北陸便などでは,たびたに生じることなので,これは本当に大きいです。
国内航空便の遅延・欠航や、手荷物配達の遅延・紛失などで負担した宿泊料、食事代などの一定の費用
あらかじめdカード GOLDで航空便の搭乗費用をお支払いいただくことが必要です。
国内線に良く乗る方なら,航空券決済はdカード GOLDにしておけば,年に1回ぐらいは補償対象になることがあるのではないでしょうか。
- 乗継遅延による宿泊・食事費用:2万円
- 手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用:1万円
- 手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用:2万円
- 出航遅延・欠航による食事費用:1万円
海外旅行保険はなんとdカード GOLDで支払わなくても補償あり
ゴールドカードであれば付帯していることが多い海外旅行保険ですが,dカード GOLDでも付いています。しかし,dカード GOLDの海外旅行保険の特筆すべき点は,カードさえ持っていれば,dカード GOLDの支払いでなくとも保険が適用される点です(ただし,dカード GOLDでの支払時[利用付帯]と非支払時[自動付帯]で補償額は変わります)。これは安心ですね。
しかも,本人会員と家族会員(家族カード発行者)は同等の保険金額が適用されるだけでなく,家族カードを発行していない本人会員の家族にも適用されます。以下,dカード GOLDで支払った場合(利用付帯)の「本人会員&家族会員/本人会員の家族」の補償額です。dカード GOLDで支払わない場合(自動付帯)は,障害死亡・障害後遺障害などが約半額になります。くわしくは,こちらをご参照ください。
- 傷害死亡:1億円/1,000万円
- 傷害後遺障がい:程度により400万円~1億円/程度により40万円~1,000万円
- 傷害・疾病治療費用(一事故/一疾病の限度額):300万円/50万円
- 賠償責任(一事故の限度額):5,000万円/1,000万円
- 携行品損害(年間限度額):50万円(一事故あたりの自己負担額3,000円)/15万円(一事故あたりの自己負担額3,000円)
- 救援者費用(年間限度額):500万円/50万円
- 海外航空便遅延費用特約
・乗継遅延による宿泊・食事費用:2万円
・手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用:1万円
・手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用:2万円 - 出航遅延・欠航による食事費用:1万円
dカード GOLDの海外旅行保険は,ほかの年会費1万円のクレジットカードと比べてもかなり充実していると思います。なんといっても,1枚なら無料,2枚目以降も1,080円/枚の家族カードでも,本人会員カードと同等の補償が受けられるのは大きなメリットです。
dカード GOLDの年間利用額特典は200万円利用でスマホ最大21,600円引きクーポン
以前はdカード GOLD入会初年度でもクーポンがもらえていたのですが,現在は入会2年目以降だけが対象となりました。前々年12月16日~前年12月15日のショッピング利用額に応じて,下記のクーポンがもらえます(ほかにも,dデリバリーやdトラベルなどのクーポンが選べる年もあります)。
- 年間ご利用額100万円以上で10,000円(税抜)分のご優待券をプレゼント
- 年間ご利用額200万円以上で20,000円(税抜)分のご優待券をプレゼント
つまり,1%分の還元ということになります。もともとdカード GOLDはその他の特典とは別にしても,ショッピングで1%還元のクレジットカードですので,年間利用額100万円を超えれば2%還元ということになりますね。
ドコモユーザーであれば,このクーポンは機種変更にも使えますので,スマホ(ケータイもOK)を買い換える予定のある前年は頑張る価値があると言えます。
dカード GOLDのデメリット
いままでご紹介してきたように,dカード GOLDには数々の豊富なメリットがあります。それだけの価値があるからこそ,私も所有していますし,オススメしているわけですが,デメリットがないわけではありません。
10,800円の年会費がかかる
最大のデメリットはこれだと思います。10,800円(税込)の年会費がかかります。多くのクレジットカードでは,「年間○○万円以上の利用で,年会費全額(半額)優遇」などという措置もありますが,dカード GOLDは一切の年会費優遇措置がありません。さすがドコモというか,カタイというか…(汗)。
ということは,dカード GOLDの最大のデメリットは,この10,800円/年という維持費になります。つまり,
- 10,800円もするクレジットカード?!ぜいたく!もったいない!
という方にはオススメできません。
しかし,少なくとも初年度の10,800円分の年会費は,あとでご紹介する新規入会キャンペーンで相殺できることがほとんどですし,2年目以降の年会費も,本記事で紹介してきた特典(メリット)をよく理解して使いこなせる方であれば,
- 10,800円の年会費は確かに高いけど,私なら十分にそれを上回るメリット(特典利用)ができる!
という方にぜひ使って欲しいクレジットカーだと言えます。
毎月のドコモ利用料金の10%還元の計算方法や対象が微妙にセコい
上記の画像をご覧ください。「毎月のドコモ利用料金から10%還元」と言うからには,11,480円利用したら1,148ポイント付くと思いますよね。実は私もそう思ってました。しかし,実際に付くのは1,100ポイントです。1,000円未満の利用料金は切り捨てです。微妙にセコい。
さらに「毎月のドコモ利用料金」と言いながら,対象にならない利用料金があることにも要注意です。
- 基本使用料←対象になる(例:カケホーダイプランなど)
- パケット定額料等←対象になる(例:データパック,シェアパックなど)
- その他ご利用料金等←対象になる(例:SPモード,ユニバーサールサービス料など)
実はポイント加算対象になるのはここまでです。
- 端末代金分割支払金←対象にならない(例:端末等代金分割支払金など)
- 消費税等相当額←対象にならない(8%分)
まず,端末の分割支払い分は結構な金額なのに対象になりません。これは,dカード GOLD発行前に知っておいてください。でないと,「毎月これだけ請求あるから,10%だとこれぐらいかなー」という試算が大きくズレる原因になります。
あと,さらにセコいなと思うのが,消費税分について対象にならないという点ですね。いや,これ毎月結構な額になりますよ。消費税だって私たち支払ってますよね?!「国に払っている分には,ポイント付けなーい」ってことでしょうか。うーん,セコい。
dカード GOLDケータイ補償に落とし穴がある
dカード GOLDケータイ補償は,クレジットカード保有だけで補償される非常に優れた補償です。しかし,dカード GOLDケータイ補償の項目で説明したようにいくつかの落とし穴がありますのでご注意ください。
- dカード GOLDケータイ補償は修理に非対応
- 端末購入サポートで購入から13ヶ月以内の場合は違約金が発生
- 10万を超える場合は自費負担(Apple製品のみ例外あり)
この三つですね。詳しくは「dカード GOLDケータイ補償」の項目に戻って,もう一度ご確認ください。
貯めたdポイントを有効に活用しましょう
dポイントの貯め方・使い方については下記の記事を参照してください。ドコモだけの世界ではなく,本当に幅広く貯められますし,使えます。ぜひ,dポイントの幅広さを知ってください!
もし,25,000dポイント以上貯まったら,ジェフグルメカードの購入はかなりオススメです。なんといっても,有効期限なしでお釣りも出るギフトカードが額面以下で買えるのは破格です。下記の記事をご参照ください。
JALマイルに交換して飛行機に乗る新たな趣味はいかがでしょうか
そして,「特に使い道ないなぁ…」という方は,この機会にJALマイルに換えてしまい,飛行機に乗って国内旅行へ,そして海外旅行へという新たな趣味はいかがでしょうか?
1年間にdカード GOLDを200万円決済すれば,20,000~30,000dポイントが貯まります。JALマイルには,2dポイント→1JALマイルと50%で交換できますので,dカードGOLDを使っているだけで,毎年10,000~15,000マイルほどは,勝手に貯まっていきます。
本ブログでは,JALマイルだけでなく,ANAマイルも貯めてあちこちに旅行に行く方法をオススメしています。ぜひ,下記の記事も参照していただき,マイルをザクザク貯める方法を無料でGETしていただければと思います。
dカードGOLD入会&利用特典キャンペーン
dカード GOLDの最大のデメリットは,10,800円の年会費です。しかし,dカード GOLDの入会&利用特典キャンペーンを利用すれば,少なくとも1年目の年会費は十分にもと以上を取ることが可能です。下の二つはエントリー不要で入会だけで適用されます。
- 特典①:iDキャッシュバック 2,000円進呈
- 特典②:iDキャッシュバック 1,000円進呈
- 特典③:iDキャッシュバック 8,000円進呈
- 特典④:iDキャッシュバック 2,000円進呈
まず,特典①「dカード GOLDに新規お申込み・dカードまたはDCMXからdカード GOLDへのアップグレードをお申し込みをいただき、お申し込みの翌月末までにご入会の方」です。申し込むだけでクリアですね!
次に,特典②「dカード GOLDの新規お申込みと同時にドコモのケータイ料金をdカード払いで設定いただき、お申込みの翌月末までにご入会の方。(dカードまたはDCMXからdカード GOLDへのアップグレードは対象外)」です。ドコモユーザーなら,dカード払い設定はmydocomoからカンタンにできますので,すぐにクリア可能です。
そして,特典③「特典①の対象の方のうち、ご入会翌月末までに本特典サイトにてエントリー手続きおよび20,000円(税込)以上ご利用いただいた方」です。20,000円以上の利用はそれほど難しい条件ではありません。2万円利用で8,000円分のGETは破格です。ただし,特典③の進呈対象となるために,入会後,翌月末までのエントリーが必要となります。絶対に忘れないでください。
最後に,特典④「こえたらリボの設定+キャッシングリボの設定」で2,000円分です。これは少し複雑なので,後ほど改めて説明します。
「こえたらリボ」「キャッシングリボご利用枠」の設定でもれなく2,000円分
さて,先ほど後回しにした2,000円分プレゼントです。dカード GOLD入会&利用特典にエントリーして,さらに「こえたらリボ」「キャッシングリボご利用枠」の設定でもれなく2,000円分もらえます。
特典③の利用条件が20,000円で,「こえたらリボ」の設定条件が「毎月の指定支払額3万円以下」なので,気をつければ超えることはありません。「キャッシングリボ」についても利用枠の設定だけであれば,支出はありません。
ただし,リボは理解した上で本当に気をつけて臨んで欲しいと思います。よろしければ,リボ設定キャンペーンにエントリーする前に,下記の記事を一度よくお読みいただくことをオススメします。「なるほど!」と思っていただけた方は,ぜひ積極的にこういうキャンペーンも取りにいってください。
dカード GOLD入会&利用特典キャンペーンでもらえる「iDキャッシュバック」とは
上記の画像がすべてです。dカード GOLDのメリットとして「Apple Pay」が使えることを紹介しましたが,Apple PayもiDです。
そして,スマホを使わなくても,dカード GOLDには上記の画像の通り,「iD」のチップが搭載されていますので,キャンペーン特典でGETしたiDキャッシュバックを使うときは,ローソンやマクドナルドなどiDのマークがあるお店で「iDで」といって,dカード GOLDをカード読み取り機にかざすだけでOKです。現金同様に使えます。
利用したiD分の料金は,次月のカード請求と一緒に請求されます。そして,iDキャッシュバックの残額がある場合,iD請求額から相殺(減額)する形で引かれます。
iDキャッシュバックの残額を照会する方法
iDキャッシュバックの残額を照会するには,下記のURLからdアカウントでログインして下さい。
そうすると,下記の通りiDキャッシュバックの残額を確認できます。
残高表示について
毎月末までに交換手続きが完了したiDキャッシュバックが、翌月15日頃にiDキャッシュバック残高に加算されます。
また、iDキャッシュバックは、毎月15日までのdカードショッピング利用代金(iDでのお支払分のみ)に充当され、その充当分は月末頃にiDキャッシュバック残高から減算されます。
先ほども述べたように,iDキャッシュバックは,毎月15日までのdカードショッピング利用代金(iDでのお支払分のみ)に充当され,その充当分は月末頃に上記に表示されているiDキャッシュバック残高から減算されます。
まとめ
ちょっと長くなってしまいましたが,私自身も使っているdカード GOLDのメリット・デメリットについて徹底的に説明させていただきました。
- 毎月のドコモケータイ&ドコモ光の利用料金の10%ポイント還元!
- dカード GOLDケータイ補償3年間で最大10万円!
- 国内空港カードラウンジ利用無料!
dカード公式サイトも強く推している上記の3つのうち,「1.毎月のドコモ利用料金の10%還元」と「2.dカード GOLDケータイ補償3年間で最大10万円」は,本当に年10,800円の価値を軽く超えます。ドコモユーザーであれば,いますぐ発行しないと損をするレベルです。ただ,記事でも書いたように,3は今ひとつなのですが(笑)。
ほかにも,入会&利用特典キャンペーンで1年目の年会費のもとをとる方法や,家族カード1枚目無料の魅力,国内線遅延の際の2万円補償など,本記事では数多くのdカード GOLDのメリットをわかりやすく紹介してきたつもりです。
最後にもう一度言います。
ドコモユーザーに関しては,十分以上に特典のもとを取れるのがdカード GOLD
なのです。ぜひ,ドコモユーザーの方は,dカード GOLDを発行して,魅力ある特典を十二分に活かしてください。本記事を読んで,「dカード GOLDを発行してみよう!」と思われた方は下記からどうぞ。
10万円の保証と6ヶ月未満の紛失で月々サポート打ち切りの件をお伺いしたいのですが仮に下記のような場合も解除料は28836円だけでよいのでしょうか。よろしくお願い対します。
4/10にIphone8 64GBを一括0円で契約(店舗施設割引17496円),10/15紛失、10/25保険でIphone8 ,10/30MNP
たんちんさま
コメントありがとうございます。実は記事公開後,dカードGOLDケータイ補償については,多数のご指摘をいただき,私も何度もドコモに問い合わせをしているのですが,なかなかハッキリしたことがわかりません(オペの回答もころころ変わる)。まず,月々サポートですが,問い合わせをし直したところ,「旧機種の月々サポートが継続される」とのことでしたので,修正しました。
ご質問の件ですが,私のいまの理解では,13ヶ月以内なので端末購入サポートの解除料は必要ですが,おっしゃるとおりdカードGOLDケータイ補償は適用可能かと思います。ただし,紛失に関しては警察へ被害届の提出が必要とのことです。よろしくお願い申し上げます。
海外旅行の保険は自動付帯と利用付帯で補償額が変わります
aさま
コメント&ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
月間50枚GOLDを契約するドコモショップ店員です。
dカードゴールド保証は【盗難】【全損】【紛失・盗難】【水濡れ】のみです。
したがって、修理対象外となりますよ!!!!
kさま
コメントありがとうございます。現役のドコモショップ店員さまのご指摘,本当に助かります。ありがとうございました。記事を修正しました。