お好み焼きの「ぼてぢゅう1946」でプライオリティパス保持者は3,400円分飲食可
ご存じの方も多いかと思いますが,アメックス・ゴールドのおまけとして付帯するプライオリティパスを使うと,有料ラウンジが無料で使えたりします。
SFCやJGCカード保持者は,ANAやJALなど航空会社ラウンジが使えたりしますが,プライオリティパスはクレジットカード発行だけで入手可能で,タダでビールが飲めるというのが特筆すべき店です。
関西国際空港では2022年12月からラウンジの代わりにお好み焼きの「ぼてぢゅう 1946」で3,400円分の飲食が可能になりました。
利用条件
1. カード保持者様はラウンジの無料ご利用回数分を使って、ご請求額から3,400円(JPY)の割引を受けられます。お席のご利用は最長2時間可能です。3,400円(JPY)の割引1回分は、カード保持者の方がお持ちのラウンジのご利用可能回数内でのラウンジ訪問1回分に相当します。ご利用の条件によっては、指定の料金をカード保持者の方に請求いたします。例えば、カード保持者の方が同伴者1名を登録された場合、ご請求額から6,800円(JPY)の割引を受けられます。これはアカウント上では、カード保持者様1名分のご利用 + 同伴者様1名分のご利用という内訳のご請求となります。受付にてご利用になれるカードの枚数は、カード保持者1名様につき1枚のみとなります。
2. この3,400円(JPY)はあらゆるタイプのお食事やお飲み物にご利用いただけます。オファーをご利用いただくには、カード保持者の方に有効なカードと当日ご搭乗のフライトの搭乗券をご購入前にご提示いただく必要があります。
3. カード保持者様は、同伴者様を1回のご利用につき最大3名ご登録いただけます。大人の方とお食事をシェアされる場合、7歳未満のお子様は入室無料です。
4. この3,400円(JPY)は譲渡できません。また、合計金額が3,400円(JPY)を下回る場合でも、換金や返金はいたしかねます。
5. 最終請求額が1名様あたり3,400円(JPY)を超える場合、残額はカード保持者様のご負担となります。残額をチップの支払いに充てることはできません。6. 優待サービスの価値がラウンジの無料ご利用回数分の価値を下回る場合でも、プライオリティ・パスおよびその提携企業は責任を負いません。ラウンジの料金および同伴者様のご利用のお支払いをされる際は、プログラムのご利用条件をご確認ください。
もちろん,ビールやハイボールなどアルコールもOK!うれしいですね。
プライオリティパスの資格別種別は下記の通りです。
資格 | 年会費 | 都度利用料 | 同行者利用料 |
---|---|---|---|
スタンダード | 99ドル | 27ドル | 27ドル |
スタンダードプラス | 249ドル | 27ドル(10回まで無料) | 27ドル |
プレステージ | 399ドル | 無料 | 27ドル |
上記のうち,アメックス・ゴールドで無料でもらえる資格は「スタンダード」です。そうすると,発行は無料でも,使うたびに27ドル(約2,700円)取られるわけです。
なんだ…と思われるかもしれませんが,そこはさすがアメックス!なんと,年2回まで都度利用料27ドルを無料にする特典をアメックス独自で付けてくれています。
2019年8月1日により,アメリカン・エキスプレスカードに付帯のプライオリティパスではレストラン利用は不可となりました。
本記事の関西空港「ぼてぢゅう 1946」もアメックスはおそらく対象外になると思われます。
というわけで,年会費10,800円(税込)とそこそこ手頃な価格で,399ドルするプライオリティパス「プレステージ」が付く楽天プレミアムカードがオススメです!
楽天スーパーポイントが貯まりやすくなります。
まずはプライオリティパスの発行手続きをしましょう
アメックス・ゴールド保持者は無料で発行できるプライオリティパス・スタンダード,楽天プレミアムカード保持者はプライオリティパス・プレステージが付与されますが,申し込まないと発行されません。まずは発行手続きをしましょう。
2019年8月1日により,アメリカン・エキスプレスカードに付帯のプライオリティパスではレストラン利用は不可となりました。
本記事の関西空港「ぼてぢゅう 1946」もアメックスはおそらく対象外になると思われます。
関西国際空港の「ぼてぢゅう」への行き方
関西国際空港の「ぼてぢゅう」は以前は入国手続き前の非制限エリアにあったので,国際線航空券でなくとも国内線航空券(LCC含む)でも利用可能でした。
しかし,2022年12月の関西国際空港リニューアルで移転した「ぼてぢゅう 1946」は国内線制限エリア(国内線ゲートエリア)にあります。
上記の32番が「ぼてぢゅう 1946」です。セキュリティチェックが終わって,26番・41番ゲート付近ですね。
あるく歩道に沿ってずーっとまっすぐ行って…
左手に案内掲示を見ながら
ここまで来ればもうすぐです。国内線制限エリアですので,国際線やピーチなど第2ターミナル利用路線では使用できません。
また,制限エリア内にあるので,そのままとどまれば到着時にも使えるはずです(未検証)。
営業時間が5:30~21:20と,朝は早くからやっていますが,夜は早めに閉まります。
「ぼてぢゅう」でプライオリティパスを利用する際の決まり
この「ぼてぢゅう」のサービスが始まった当初,いろいろと利用方法について問題があったということで,旧店舗では上記のような決まりが店頭に4カ国語(日中韓英)で貼られていました。
- プライオリティパスの提示(カードの有効期限をチェック)
- 搭乗券(関空からの当日出発/到着便)※ピーチ,国際線不可
まず,上記の二つの提示が必須です。
- 1回3,400円(税込)までの利用
- 3,400円(税込)に満たなくても返金はしない
- 3,400円(税込)を超えた場合は差額を支払う(ICカードやクレカも可)
- 同伴者が無料になるかはプライオリティパスの条件次第なので,プライオリティパスに確認すること
- 同伴者が6歳未満に限り注文をシェア可能(ただし幼児のパスポートと搭乗券を要提示)
- お持ち帰り不可
要約すると上記の通りとなります。新店舗(「ぼてぢゅう1946」)ではこの張り紙は探せませんでしたが,おそらく同様のルールで運用されていると思われます。
ちなみに楽天ブラックカードなど限られたカードは同伴者1~2名まで無料になったりします。すごく年会費高いですけどね…。
「ぼてぢゅう1946」で実際に3,400円分食べてきました
さて,「ぼてぢゅう1946」で実際に3,400円分食べてきた体験談です。
まず,プライオリティパス使用の場合は入店する前に上記のカウンターで手続きをします。
そうすると上記の番号札とベルがもらえますので,あとはタブレットで税込み3,400円分までは無料で注文可能というわけです。
まず,発祥モダン焼と
水なす一本漬とみしまコロッケ(1個),それにプレミアムモルツ(生中)を注文しました。
- 発祥モダン焼:1,580円
- 水なす一本漬:480円
- みしまコロッケ(1個):280円
- プレミアムモルツ(生中):680円
これで計3,120円ですので,税込みで3,432円ということで32円オーバーでした。プライオリティパスのお客さんは多いようで,途中でいくらになっているか確認することもできるようです。
このようなマシンでプライオリティパスを読み込みます。このマシン,海外のラウンジでも見かけますね。
というわけで,すごく美味しくいただきました。モダン焼きはあとから来たので写真撮り忘れました…。
店員さん達の会話を耳にしたところ,「無料」と思って頼むだけ頼んで,ほとんど手を付けずに帰るお客さんもいるそうで,それは残念なことなので避けたいですね。
というわけで,お会計は32円です。iDで支払いました。
プライオリティパスの運営会社は,プライオリティパスホルダーがラウンジを利用するごとに3,400円を支払っていると思われます。額からして,30USドルの可能性が高いと思います。
資格 | 年会費 | 都度利用料 | 同行者利用料 |
---|---|---|---|
スタンダード | 99ドル | 27ドル | 27ドル |
スタンダードプラス | 249ドル | 27ドル(10回まで無料) | 27ドル |
プレステージ | 399ドル | 無料 | 27ドル |
冒頭で挙げたプライオリティパスの表をもう一度見てみると,プレステージの場合は13回も使わないと元が取れない計算になります。
しかし,年会費10,800円(税込)の楽天プレミアムカードも「ぼてぢゅう」3回分で元が取れちゃいますね。
2023年1月時点のメニュー
お好み焼きだけでなく,ラーメンもあるのが嬉しいですね!
まとめ
ちなみに上記の写真がセキュリティチェックから歩いて行ったときに見える側なのですが,上の写真で手前が一般客,奥(料理カウンター側)がプライオリティパス客とゾーン分けがされています。
「ぼてぢゅう」がそんなに好きかと言われると………という感じもしますが,国内線出発でも使えるとなるとなかなかお得感があります。
陸マイラーで貯めたマイルで特典航空券で飛び立つついでに寄るのも,それなりに面白いかもしれません。
「ぼてぢゅう」だけではなく,プライオリティパスは海外でも活躍しますので,プライオリティパス目当てに楽天プレミアムカードの発行を検討する価値はあります。
SFCやJGCをお持ちの方はラウンジもあります
「ぼてぢゅう1946」は上記の32番なのですが,すぐ横に3階へのエスカレーターがあります。
JALとANAの共用ラウンジですが,クレジットカードでは入れません。
JGCやSFCカード,ANAプラチナカードなどが必要です。
窓が大きく,明るくて開放感があります。
ビールは一番搾りとハイネケンです。
あと,ジョニ赤がありました。つまみはスナックのみです。
コメントを残す